シアトルに、移住しました。:2011年05月
さすがに古くなったので、
新しいものを作りにeye clinic(眼科)へいきました。
ここは待合室↓
コンタクトを買うならCostco(コストコ)が安いかなぁ、
と思ったのですが、
私の入っている医療保険はCostcoのクリニックでは使えないので、
とりあえず、prescription(処方箋)だけもらおうと思って、
別の眼科へいってきました。
Redmond Town Center内の、
LensCrafters(レンズクラフターズ)の中にある眼科に行きました↓
私は、ずっと以前は
soft contact lenses(ソフトコンタクトレンズ)を使ってたんですけど、
ここ5年ぐらいは
RGP(rigid gas permeable contact lenses=ハードコンタクトレンズ)を使っていました。
今のはもう2年以上使ってるから、old & foggy(古くなってぼんやりかすんでる)。。。
ですが、今回どうしてもdisposable(使い捨て)のソフトにしたくて。。。
どのように電子レンジは食品を調理しない
理由は、目にゴミが入ると本っ当に痛い!のと、
それがドライブ中に起こることの恐怖、、、
RGPのケア用品が見つけにくい、
レンズをはずすとき目の周りの皮膚をひっぱるのが嫌だから、
などなど。。。
日本では、
酸素透過性の理由から、有無をいわさず、
ドクターに「あなたはハードね!」と決められてたので、
ソフトは買わせてもらえなかったんですが、
アメリカのドクターは、
私が欲しいものを考慮してくれました。
ちなみに、インド系のやさしい女性のドクターでした。
「I'd like to have daily or bi-weekly disposable contact lenses.
(ワンデーか二週間の使い捨てにしたいんですが・・・)」
といったら、
「monthly(一ヶ月)のはどうかしら?ソフトはRGPより酸素透過性が低いけど、monthlyなら、まだマシだから」
と具体的な数字をあげて説明してくれました。
「コスト面ではどれくらい違いますか」
という質問にも、
一番高いブランドで一年間の費用を比較すると、
dailyは$600くらい、
bi-weeklyやmonthlyは$240くらい+ケア用品=$350くらい、
(ごめんなさい、ここちょっとうろ覚えですが・・・)
とのこと。
なので、monthlyの使い捨てレンズにすることにしました。
卵は調理前に室温に保持しなければなりません?
eye exam(目の検査)自体は、
日本の眼科と同じようなかんじです。
日本の眼科より、調べる器具が少し多いかな?
正面の壁にかかっている、2つの正方形のものは、
ミラーです。
部屋が狭いからか、視力検査表は、座った私の頭の上にあって、
それを正面のこのミラーに写して、距離をとっていました
(なるほど~)
ちなみに、
日本の視力検査表は、「C」みたいなのが並んでて、
どっちが切れているか、を答えるのが一般的ですよね?
「右」とか「左」とか「ななめ右下」とか。
アメリカのは、
アルファベットと数字。
なので、それを読めばいいだけ。
あと、日本では、検査する人が一個ずつ「C」を選んで答えさせますが、
ここのクリニックのやりかたは
「じゃあ、見える中で一番小さい文字の列を全部言ってみて」
と自分で選ばせます(笑)
「えっ?右からですか?左からですか?」
と、ついうろたえてしまいました。
赤ワインの瓶の中にどのように多くのカロリー
さらに微調整のために
メガネ状のものにレンズを入れたりはずしたりして試すときも、
「(あるレンズを入れて)This is ONE,
(別のレンズに入れ替えて)and this is TWO.」
「TWO is better.(TWOのレンズのほうがよく見えます)」
っていった具合に、答えるので、
簡単でした
その後、新しいソフトを目に入れてみたわけですが、
やっぱりソフトって楽だぁ~!
私のように、ハードからソフトにする場合は、
目の表面のカーブが4~6週間で変化するので、
とりあえずmonthlyのを使ってみて、
3週間後にまた検査してから、
どれを使うか決めましょう、ということになりました。
テスト用にもらったもの↓
なので、3週間後に処方箋がもらえます。
そしたら、費用をCostcoと比較して、安いほうで買おうっと!
レンズの価格がわかったら、
またブログに載せますね!
最後に、この日かかった医療費。
eye exam(目の検査)は、100%保険がカバーして無料だったんですが、
CL Professional Service(コンタクトレンズ用の検査にかかる費用)っていうのが実費で$95かかり、それを払いました。
アメリカでコンタクトレンズを使ってる方がいらっしゃったら、
クリニックやレンズの費用にどれくらいかかってるかを、
教えていただきたいです
◎今日のシャイロ
はい、なんですか?↓
0 コメント:
コメントを投稿